「The End of THE DOSS」復刻! 初日からやっておきたい「忙しい人」のための日課と進め方
2021年11月14日(日曜日) グラブル
出展:グランブルーファンタジー
日曜日とはいえ夕方からの開催。初挑戦の方でも忙しい方は、ストーリーを読んでいると深夜までかかってしまう可能性があります。
そこからMANIAC2回やマルチバトル5回の日課をこなそうとすると、睡眠時間が大いに削られてしまいます。
目次
イベントストーリースキップの勧め
出展:グランブルーファンタジー
復刻イベントでは通常のイベントストーリーと違い、日課となるシングルバトルのMANIACを毎日こなしておきたいです。
そのためには、エンディングまでストーリーを進める必要があります。
スキップするのも手間ではありますが、全ストーリーを下部のSKIPボタンで飛ばしていきましょう。
※時間ができたらゆっくり読みましょう!内容はアオイドスのLv100上限解放イベントとなっています。
日課について
エンディングまで進めて、シングルバトルのMANIACに2回チャレンジしましょう
出展:グランブルーファンタジー
エンディングまで進めると各バトルが解放されます。
シングルバトルで難易度の低いものをクリアしていくと、最高難度のMANIACが解放されます。
メダリオンともう一つのトレジャーを集めて、報酬と交換するのが復刻イベントの進め方です。
中でも1日2回のマニアックは、クリアすると必ずHELLに挑戦でき、EXTREMEより大量のメダリオンを獲得できます。
交換対象の報酬はアーカルムポイント3万と覇豪の指輪、栄冠の指輪、ダマスカス骸晶、ガチャチケ、エリクシールハーフ、玉鋼はすべて交換をしておいた方がいいので、マニアックとHELLの2回クリアは毎日コツコツこなしておいた方がいいでしょう。
特にアーカルムポイントは復刻イベントでしかまとめて手に入らないため、忘れずに交換したいところです。
是非とも毎日MANIACに挑戦してください!
1日5回のマルチバトルミッション
出展:グランブルーファンタジー
今回は初日からマルチバトルミッションがあります。
マルチバトルを5回こなすと、宝晶石が50個もらえます。(毎日もらえます。)
マルチバトルは自発でも救援参加でもいいのですが、敵のHPが低いため救援参加だとすぐにバトルが終わってしまいます。
なので、敵が一瞬で蒸発して、救援をこなせないときはマルチバトルを自発して倒してしまいましょう!
その他の要素(ここからはゆっくり挑戦できること)
チャレンジクエスト
出展:グランブルーファンタジー
前回プレイしていない方はこちらでルリアのスキンがゲットできます。
来週に控えた古戦場の肉集めにルリアを連れていく方は、こちらのスキンで気分を変えてみてください!
メダリオンともう一つのトレジャーの集め方
基本はシングルバトルのEXTREMEを周回して、たまに出るHELLをクリアかスキップ機能でスキップします。
これにプラスして日課のMANIAC2回+HELLやマルチバトル5回を加えて、メダリオンを集めていきます。
マルチバトルは、ミッションクリアなどの時だけ挑戦しても大丈夫です。
ただしシングルとマルチバトル。全ての難易度をクリアしておかないと、クリア時の宝晶石がもらえないため要注意です。
交換しておきたいアイテムとメダリオン等の目安
出展:グランブルーファンタジー
・アーカルムポイント3万と覇豪の指輪
・栄冠の指輪
・ダマスカス骸晶
・ガチャチケ
・エリクシールハーフ
・玉鋼
メダリオンなどは結局いくつ必要?
出展:グランブルーファンタジー
アーカルムポイント3万、覇豪の指輪3個、栄冠の指輪3個、ダマスカス骸晶3個、ガチャチケ3個
・メダリオン 1,210個
・処刑用の剣 365個
上記に+してエリクシールハーフ150個、玉鋼1個、ソウルシード200個まで交換
・メダリオン 2,410個
・処刑用の剣 380個
ソウルシード分のメダリオン400個分は、ツイッター救援参加をあまりしないプレースタイルの場合はやらなくていいかもしれません。
ツイ救援をしまくる方は確保しておきましょう!
余ったメダリオンなどはSSR武器や召喚石と交換して、エレメントに砕くか、記念品として残しておきましょう。
関連記事
コメント
This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.
Leave a Comment